あの夏の坂道。

駅メモのこととか旅行のこととかを、仕事してるフリをして書いています。

廃坑に仲間を置き去りにしてしまったことを告白します。

f:id:shun_hitotsu:20211015144136j:plain




今年の夏、なにか夏らしいことをやりましたか?

コロナの影響であまり派手に遊ぶことはできなかったという人も多いと思う。海水浴場は「休場」となった場所が多く、イベントなども延期や中止となってしまったものがほとんどだった。

僕はと言えば、あまり大きな声で言うことでもないのですが、もちろん感染対策を取った上で水族館や海のある場所へのドライブなどを楽しんだ。
中でも新江ノ島水族館で、通常営業終了後に収容人数を1/10程に限定して開催された「ダークアクアリウム」は本当に楽しかった。どれくらい楽しかったかというと、2回行ったくらい楽しかった。
閉館後の水族館をランタンを持って巡り、真っ暗な水槽をぼんやりと照らして魚たちを観察する。いつもの明るい水族館では見ることのできない魚たちの様子が見られて「へー!」となったり、なによりもその幻想的な、ともすれば少し不気味とすら言える非日常な空間で過ごす時間は、とても貴重な体験だった。そりゃ2回くらい行ってしまうってもんだ。

そんな、一応2021年の夏を楽しんだ僕が「この夏の心残りは?」と聞かれて真っ先に思い浮かぶのは「心霊」である。嫌いな人や苦手な人も多いと思うが、夏の風物詩でもある怪談・オカルトの類が僕はもうホントに大好きなのだ。

続きを読む

しまんとグリーンラインの駅を(ほぼ)線路沿いに巡る

2019年から2020年の年末年始にかけて、僕は生まれ故郷である高知県に帰省した。
その際、某スマホ位置ゲーの攻略も兼ねて「JR予土線」の高知県内にある駅を巡ったのですが、途中立ち寄った四万十川とかめっちゃ綺麗だったしなんかよくわかんないけどすげえ楽しかったので紹介させていただきます。

(この記事は当ブログで過去に投稿した記事「マスターオブ高知を目指す旅④」を「楽しかった思い出の場所記事コンテスト」投稿用に再編集したものです。)

続きを読む

高知県土佐清水市に帰省したので地元民目線でブラブラしてみた。

2019年末、僕・一橋しゅんはめちゃくちゃ久しぶりに生まれ育った故郷である高知県土佐清水市に帰省した。
何年ぶりのことなのか正確にはわからないくらいに久しぶりのことだった。多分7年とか8年とか、それくらいぶりだ。
なんでそんなに長い間帰省していなかったかと言うと、まあ別に特に理由があったわけではない。両親と不仲なわけでもないし、地元土佐清水市が嫌いなわけでもない。むしろ地元好きな人間だと思う。あえて理由を挙げるとしたら、万年金欠であることくらいだと思うしよく考えてみれば多分それが大いなる理由な気がしてきた。
まあそんなことはどうでもいい。金欠なことはどうでもよくないけど。

とにかくめちゃくちゃ久しぶりに高知県土佐清水市に帰省した、ただの日記です。ごめんなさい。
※ぶっちゃけて4日目までは読み飛ばしてもらっても大丈夫です。
(この記事は当ブログで過去に投稿した記事「マスターオブ高知を目指す旅①~③」を「楽しかった思い出の場所記事コンテスト」投稿用に再編集したものです。)

続きを読む

「あの夏」がきっと今も待っている場所を目指して。

あの夏で待ってる」というアニメをご存じだろうか。

2012年に放送されたオリジナルテレビアニメだ。キャッチコピーは「その夏の思い出が、僕達の永遠になる」。略称は「なつまち」だ。

ざっくりとあらすじを紹介しようと思うが、如何せん僕はそう言うのをネタバレなく且つ興味を引くようにまとめるスキルが皆無なのでWikipediaから引用させていただく。レポート提出なわけじゃないし許されるよね。

続きを読む

幽霊を信じるかと聞かれたら僕は少し悩んで「NO」と言う。

幽霊の存在を信じているか?
そう聞かれたら僕は少しだけ悩んで「NO」と答えると思う。即答で「NO」ではない理由は「存在してほしい」と思っているからだ。

僕はオカルトなものが大好きだ。幽霊はもちろん、UFOやUMAを取り扱うテレビ番組や雑誌なんかを小さい頃からワクワクしながら見ていたものだ。
その頃の僕は多分純粋にそれらの存在を信じていた。山奥のトンネルを走っていたらフロントガラスに血塗れの女が落ちてくるものだと思っていたし、アブダクションされそうになったときにはどう対処すればいいかを考えていたし、ヒバゴン土佐清水市で探したりした。比婆山以外でヒバゴンという矛盾にすら気づいていない無垢な少年だったのだ。
サンタクロースだって信じていたけど、それに関しては小学1年生の時に父親が枕元にプレゼントを置くところを目撃してしまったせいで比較的早く現実を知ることになった。

続きを読む

マスターオブ高知を目指す旅⑥ 完結編

おはようございます。1月4日、ついに高知県滞在最終日の朝がやってきました。
昨夜寝付けなかったので少々不安ではあったんですが、なんとか無事早起きができました。
今日は高知県の東側に延びる路線、「土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線」と「とさでん交通後免線」を攻略し、横浜への帰路の途中でJR土讃線の残りの駅を取得してマスターオブ高知の称号をゲットする計画です。
泣いても笑っても最終日、気を引き締めてかかります。

続きを読む

マスターオブ高知を目指す旅⑤ 土讃線、とさでん交通伊野線・桟橋線編

f:id:shun_hitotsu:20200110100730j:plain
いきなり鰹節の画像ですみません。
昨日買った、僕オススメの高知土産です。前回の記事で紹介しようと思ってたのを忘れていました。一見すると猫のおやつみたいなんですけどちゃんと人間が食べる用のものなので安心してほしい。
これはニンニク味なんだけど、ピリ辛味とかゆず塩味とかいろいろ味があって楽しい。タンパク質も豊富で筋トレマンにもおすすめの高知土産です。僕もよく食べてる。(土産とは。)

続きを読む